携帯サイトはこちら
![]() |
2017年講演実績講演会ご依頼・具体的内容についてはこちら>> 2017年2月 東京都千代田区
僕が会いたい人をお呼びし好き勝手喋る。 今回も多数のご参加をいただきゲストは山梨県北杜市で
保育の方法論は言葉で示せますが、子どもとの関わりは言葉で表すことのできない職人芸なのだと。 印象に残っているお話をひとつ。 なんて言ってしまいそうですが、中島さんは 「おかあさん、わかる〜。いつも大変だもんね!」と言ってあげられる。 子どもに対しても、親に対しても、受け入れる保育。 2017年2月 茨城県日立市茨城県日立市教育委員会保育士研修の講師にお声をかけていただきました。 日立研究所の後援もある教育委員会が主催する珍しい形。 参加する先生方も、公立保育園、公立幼稚園の30園から80名近くがお集まりいただきました。 ![]() 120分の講話と実技を交えながら熱く語らせていただきました。 日立は思い出深い場所。実は2度目の公演なのです。
![]() もう13年前になるでしょうか・・・ 今はなき筑紫哲也のニュース23に取り上げていただいた際に、 現在、TBSの朝の番組で解説員として登場している牧島さんに日立まで公演の様子を取材に来ていただき 僕の人生が大きく変わったんだと。 あのとき厚生労働相担当記者として牧島さんがわざわざ日立に取材にきてくださらなかったら・・・
男性保育者の存在も知られず、僕も今がなかったのではないでしょうか。 そう思うと人生は何があるかわからない。
そして人生が変わるキッカケはいつ何時起こるかもわかない。 そのときに対応できるよう日々精進せねばと改めて日立からの帰り道に考えたのです。 ということで、日立の先生方!ありがとうございました!!
2017年2月 石川県白山市
12年前より知り合いの園長先生にお声をかけていただきまして 僕の楽曲を保育に取り入れていただいているので そして午後は車で1時間半の移動。かほく市に。 かほく市内の保育園の先生方が50名ほどが集合!!
最近、様々な公演パターンができます。 今日もたくさんの笑顔に出会えました。 そしてそして。今日をもって石川県の市町村制覇でございます。 47都道府県に公演していますが、1県全ての市を回ったのは初めてで 本当に本当にありがとうございます!! 全域を回れたことは支援してくださる皆様がいることであり。。 もっともっと頑張らねば!!方言を聴きながら思うのです。 2017年1月 静岡県沼津市
園長先生はじめ園児のみんなも先生達も顔見知りのアットホームなコンサート。 そして数ヶ月後に入園してくる親子にもコンサートと1日2回公演。 みんなテレビも見てくれていて盛り上がりました。 帰り際、「またきてもいいよ〜」と園児の声に「ありがとう」とこたえました。 なので、また来年も伺います。 2017年1月 三重県四日市市
年明け公演1発目!!三重県四日市市に来ました。
新年会の記念講演にお声をかけていただきました。
ありがとうござます。
園長先生の推薦ということで・・・
2017年1月 東京都渋谷区
あ、イベントの司会もホリプロ保育園の安田えんちょー先生。 実は。この東京都主催の保育士求人イベントは 東京の保育を保育士、園長経験者として語れる数少ないポジションに自分がいることを自覚し、 やはり僕は保育者向け研修の講師も養成校の講義も子どもたち向けのコンサートも好きですが・・・ 沢山の笑顔に出会うことができた幸せな時間。 2017年1月 東京都目黒区
その貴重なゲストにお声をかけていただきまして、 それにしても安田えんちょー先生の引き出し方は上手いこと。 気づけば50分の生放送は終了・・・。 |